SSブログ

文化芸術祭 [展覧会案内]



s-img20191021_17504671.jpg

ご高覧、ご指導賜りますようご案内申し上げます。


共通テーマ:日記・雑感

剪定 [日常]

今朝は町内の公園清掃の当番日です。8時から30分間汗を掻いてきました。



家に戻ってからは
s-DSC00984.jpg
剪定をすることに
台風の影響なのか枝が所々飛び出したりしていて、見苦しくなってきていました。
天気もまぁまぁとのことでしたので、さぁ剪定です。




s-DSC00985.jpg
電気バリカン
電気式なので結構な力があります。
怖いのが絶対に歯には触れないようにすることです。




s-DSC00986.jpg
出来上がり
少し強く刈り込み過ぎました。

なんだか枯れた木に見えます・・・(>_<)。
以前のようになるまでにはしばらく時間が掛かりそうです。
剪定途中に電気バリカンの歯にコードが触れスパッと切れてしまいました。勿論電気がこなくなりましたので手動式の剪定鋏で最後は仕上げました。


さて
今晩のラグビーが楽しみです。
[ぴかぴか(新しい)]さくらジャパン頑張れー!![ぴかぴか(新しい)]



共通テーマ:日記・雑感

懐かしい紙 [書道あれこれ]

倉庫を整理していましたら、25年ほど前に購入した懐かしい半紙が出てきました。




s-DSC_0657.jpg
朱色の罫線を入れたものです。
真ん中には「酔心庵」の文字もあります。

書き味を試したところ、当初滲みが強かったものが良い感じに書けるではないですか・・・。
種類にもよりますが、寝かせた事でこれほどまでに変わるとは驚きです。まだ1締ほど残っていますので楽しみになりました。





s-DSC_0654.jpg
休憩
先日の野口 稔・健一父子展にて購入してきたマグカップです。
織部焼きになります。
野口 稔先生 作陶




共通テーマ:日記・雑感

午後からの散歩 [日常]

10月16日から
午前中は公民館のサークル書道教室がありましたので、午後からいつもの公園までウォーキングへ出かけてみました。




s-DSC_0646.jpg
夕方の斜光線
朝とは違う日差しを感じます。




s-DSC_0648.jpg
伐採された木
台風19号の影響です。倒木していました。




s-DSC_0649.jpg
裏側
土をつけたまま根こそぎもっていかれています。瞬間的な暴風の影響です。




s-DSC_0650.jpg
修景池
あれ?橋が無い。




s-DSC_0651.jpg

この木製の橋が池に架かっていたのですが、水嵩が増し池より大分離れた場所まで流されていました。
各地に大きな爪痕を残している台風19号の凄まじさをあらためて感じます。



共通テーマ:日記・雑感

床の間展覧会 [書道あれこれ]

本日は世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の高山社跡まで、床の間展覧会を参観してきました。




s-DSC00966.jpg
三名川
高山社跡の前を流れる三名川では復旧工事が急ピッチで行われていました。台風19号の影響で流木が散乱して、橋も通行できない状態です。




s-DSC00968.jpg
国利民福
国家の利益と人民の幸福との意味です。
「国利民福」は高山社の創始者で清温育の発明者である高山長五郎の座右の銘です。
福島雙葉先生 揮毫




s-DSC00982.jpg
栞&カード
帰り際にボランティアの方から頂いてきました。

高山社跡床の間展覧会
期間 令和元年10月15日(火)~10月27日(日)
時間 9:00~17:00
場所 高山社跡(藤岡市高山237)






共通テーマ:日記・雑感

後少しでした

昨日のウォーキングから
いつもとコースを変えて河原の土手方面を歩いてみました。




s-DSC_0637.jpg
土手




s-DSC_0639.jpg
鏑川(かぶらがわ)
台風19号の爪痕がここにも表れています。
川の流れが完全に変わっています。




s-DSC_0641.jpg
榛名山方面
堤防が決壊するのではないかと思う程、水嵩がぎりぎりまでの水位だったのが分かります。
お近くの家はほとんどが非難されたと聞いています。





s-DSC_0642.jpg

収穫を間近に控えているのに横倒しになっています。
これでは刈るのも容易ではありません。




共通テーマ:日記・雑感

父子展 [展覧会]

昨日高崎高島屋にて
野口 稔・健一父子展を参観してきました。




s-DSC00921.jpg
アートギャラリー入口
「武州吉見窯」の迫力ある看板が目に飛び込んできます。




s-DSC00924.jpg
写真
吉見窯に火が入り、勢いよく煙が昇っています。




s-DSC00959.jpg
信楽 水指 




s-DSC00936.jpg
メインコーナー
茶碗・香合・香炉



s-DSC00944.jpg
粉引 蔓手付大鉢




s-DSC00949.jpg
会場内

野口 稔・健一父子展は本日15日が最終日で14時までの開催でした。
s-img20191001_20091683R.jpg



共通テーマ:日記・雑感

小林幽齋先生遺墨展 [展覧会]

10月11日に高崎シティギャラリーにて
小林幽齋先生遺墨展を参観してきました。

会期 令和元年10月11日(金)~15日(火)
会場 高崎シティギャラリー 第1展示室
時間 10:00~17:00(最終日15:00まで)




s-DSC00896.jpg
第1展示室入口付近
たくさんの花が並んでいます。




s-DSC00897.jpg
会場内




s-DSC00900.jpg
千字文(篆書)




s-DSC00901.jpg
八言二句(篆書)




s-DSC00914.jpg
終南別業(草書)

1981年~2017年までの作品75点と篆刻作品20点を展示しています。



共通テーマ:日記・雑感

日中書画院展&周麗霞展 [展覧会]

高崎シティギャラリーにて10月11日に参観してきました。
第25回 日中書画院展&周麗華 中国風景スケッチ作品展

代表者の作品のみを一部掲載しています。




s-DSC00915.jpg
高崎シティギャラリー外看板




s-DSC00869.jpg
侗郷寫生 21線描
周麗霞先生
侗郷寫生30枚のうちの21枚目の作品




s-DSC00875.jpg
春意濃
日中書画院代表 楊永琚先生




s-DSC00876.jpg




s-DSC00879.jpg
金箔牡丹
楊永琚先生




s-DSC00880.jpg

第25回日中書画院展&周麗霞 中国風景スケッチ作品展
会期 令和元年10月11日(金)~14日(月)
時間 午前10:00~午後5:00
会場 高崎シティギャラリー 第2展示室


共通テーマ:日記・雑感

うるし展 [展覧会]

昨日になりますが高崎のシティギャラリーにて
第7回 うるし工房 木地呂 うるし作品展を参観してきました。




s-DSC00916.jpg
高崎シティギャラリー 外看板




s-DSC00854.jpg
会場内の様子
初日から沢山の参観者で賑わっておりました。




s-DSC00837.jpg
菓子皿
友人が製作したものです。




s-DSC00848.jpg
武家ダンス
綺麗にうるしにて再生されていました。新品のように観えます。




s-DSC00917.jpg
うるしの箸
記念に頂いてきました。使いやすそうな箸です、ありがとうございました。




s-DSC00918.jpg
うるし 桜ようじ
山桜を材料にし「うるし」で仕上げた楊枝です、独特な桜材の曲線が気に入りました。

うるし工房 木地呂 作品展
会期 2019年 10月11日(金)~10月16日(水)
時間 10:00~17:00(最終日15:00まで)
場所 高崎シティギャラリー 2F 第4展示室


台風19号の影響で、風雨が時間と共に強くなってきました。
被害が出ないことを祈るばかりです。




共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。