SSブログ

久々の日差し [日常]

今朝もいつもの公園にてウォーキングを楽しんできました。




スマホ撮影
s-DSC_1257.jpg
芝生の手入れ
芝刈りを行っています。広い場所ですので手刈りなどできませんこのようにエンジン付きの芝刈り機です。見る見る間に綺麗になります。




s-DSC_1258.jpg
アジサイ
花芽をたくさん持っています。




s-DSC_1261.jpg
大芝生広場
良い雲を見ることができました。




s-DSC_1263.jpg
角度を変えて
雲にピンを合わせたので、芝生広場が暗い感じになってしまいました。季節の変わり目は綺麗な雲が現れます。

公園内を歩く人はほとんどがマスク姿です。これから暑くなりますので熱中症には注意したいものです。1時間程マスクを着けて歩いてきましたが、かなり鬱陶しいです。





共通テーマ:日記・雑感

足を延ばして [日常]

今朝もウォーキングへ出かけてきました。きょうは群馬の森から少し足を延ばして綿貫観音山古墳まで歩いてきました。




s-DSC_1248.jpg
綿貫観音山古墳
少し遠景から撮ってみました(スマホ)。
このころから少し雨が・・・。傘を持参しなかったぁ~!




s-DSC_1250.jpg
正面入り口から




s-DSC_1253.jpg
角度を変えて
小雨が気になります。




s-DSC_1252.jpg
埴輪の案内

この綿貫観音山古墳出土品が国宝に
https://www.pref.gunma.jp/houdou/x46g_00055.html

古墳内の石室はコロナウイルス感染防止の観点から、5月末まで公開中止です。石室も観ることができないし、雨も気になりそそくさ帰ることに。
慣れない靴を履いて出かけた為、靴擦れを起こしてしまいました。帰りの足取りはかなり重かったです。



共通テーマ:日記・雑感

午後からの散歩 [日常]

今朝は音を立てて雨が降っていたのでウォーキングは午後からと決め込みました。




スマホにて
公園.jpg
群馬の森内
5月16日から公園内もようやく利用できるようになりました。




ヤマボウシ.jpg
ヤマボウシ
ハナミズキとはまた違った雰囲気で良いですね。




貼り紙.jpg
木製ベンチ
ここでも間隔を空けて下さいの貼り紙です。




さくら.jpg
ソメイヨシノから
地面に落ちていたものです。
桜(ソメイヨシノ)。マッチのようにも見え人目を惹いていました。

雨の後は沢山の小枝なども散乱していた群馬の森でした。





共通テーマ:日記・雑感

形になってきました [日常]

本日の散歩から



s-DSC01680.jpg
高崎線下り貨物列車
線路を上に見ることができる場所です。迫力があります。




s-DSC01681.jpg
きょうの御荷鉾山方面と新幹線高架橋




s-DSC01689.jpg
たんぽぽ
よくよく見ると綺麗ですね




s-DSC01695.jpg
葡萄
散歩も後半になる場所です、葡萄畑を見ることができます。
もう既に葡萄の房の形になっています。種類は分かりません




s-DSC01696.jpg
手入れ中
下草を少し残して芝刈りのように手入れしています。陽の当たる場所なので暑さ対策でしょうか?

RX-100を久々に持ち出して遊んできました。






共通テーマ:日記・雑感

壊れたので [日常]

今朝もウォーキングへ出かけてきました。
昨日から急に気温が上がり、マスク着用での早歩きはちと辛い時季となってきました。




s-DSC_1230.jpg
昨日
朝なのに気温は20度を超えていました。群馬県桐生市での最高気温が33度となった日です。




s-DSC_1231.jpg
御荷鉾山方面




s-DSC_1232.jpg
本日
土手の芝刈。キャタピラー付きの大きな機械で刈っていました。
ここを通ると草刈時の特有な匂いがします。これは都会では味わえないですね。



壊れたので
s-DSC_1208.jpg
おニュー
以前使用していた、カシオのネームランドが故障したので、キングジムのテプラを購入しました。こちらの方が色々なテープカセットが用意されていて面白そうです。





共通テーマ:日記・雑感

土手を歩いて [日常]

いつもの公園(群馬の森)がコロナウイルス感染予防の為に利用休止となっています。最近はもっぱら川原の土手を歩いています。



スマホにて
s-DSC_1219.jpg
綺麗な雲が出ていました
手前右の大きな木はアカシアの木。白い花が満開に咲いています。




s-DSC_1225.jpg





s-DSC_1226.jpg
アカシア




s-DSC_1227.jpg




s-DSC_1228.jpg
帰り道
左に大きくカーブしている土手。擦れ違うのはジョギング・ウォーキング・サイクリングを楽しんでいる人がほとんどです。
鳥のさえずりと、近くでラジコン飛行機を楽しむ場所があり、そのエンジン音が聞こえてきたりしています。
長閑な場所を本日は1時間30分ほど歩いてきました。




共通テーマ:日記・雑感

匠の時代の先駆者たち [書道あれこれ]

4月29日に友人である飯島俊城先生が地元の群馬テレビに出演いたしました。

【技に迫る】 匠の時代の先駆者たち




s-泥齋にて.jpg
作品製作中の飯島俊城先生




s-模刻印.jpg
模刻印
色あざやかに見える印、造形の製作から組紐に至るまで手作りです。
これぞ飯島俊城先生の真骨頂です。
テレビでは子母印が紹介されていました。




s-達磨窯にて.jpg
達磨窯 五十嵐社長さんと
藤岡瓦の土を素材にした印、「瓦泥印」ガデイインはここ達磨窯で焼かれます。
藤岡瓦の素材(土)を使った印を自ら発案しネーミングもご自分でやっています。




s-瓦泥印.jpg
完成した瓦泥印「技に迫る」
こちらの製作風景も紹介されておりました。

今回放送を見逃してしまった人には再放送があります。
5月6日(水)
22:00~22:30 群馬テレビ GTV
是非ともご覧ください。






共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。