SSブログ

第39回上毛書道三十人展&第14回群馬硯心会書展 [展覧会]

本日は見応えのある展覧会を参観してきました。



第39回 上毛書道三十人展
s-img20200110_17035976.jpg




s-img20200110_17024302.jpg



第14回 群馬硯心会書展
s-img20200110_17085031.jpg


共通テーマ:日記・雑感

二回目 [日常]

今朝もいつもの公園までウォーキングへ出かけて来ました。




s-DSC_0922R.jpg
芝生広場
暖かな朝ですっきりと晴れ渡っています。




s-DSC_0925R.jpg
白菜(天日干し)
国府白菜です、柔らかく甘いのが特徴。
二回目の白菜漬けになります、漬物が大好きですが最近は血圧の関係も気になります。
これで今年の白菜漬けは終わりにします。




共通テーマ:日記・雑感

獲物を狙って [日常]

今朝もいつもの公園までウォーキングへ出かけて来ました。どんよりとした空で天気予報では夕方頃から霙か雪の予報が出ています。




s-DSC_0917R.jpg
白鷺
公園内の修景池で見つけました。池は清掃の為、水が大分抜かれていて大きな鯉などは別の場所に移しているようです。
小魚を狙うのかじっとしている白鷺。しばし見とれていましたがこの態勢を持続しています。
結局小魚を獲るところは確認できませんでした。

スマホでの望遠撮影です。
手振れも手伝ってかピンボケとなりました。




共通テーマ:日記・雑感

約3倍に [日常]

きょうは郵便局で展覧会の作品の送付と、出品料の振込を済ませてきました。
手続きが終わりホッとしています。




s-DSC_0915.jpg
文庫本
地元の本屋さんで買ってきました。
30年ほど前に購入していた本が、色あせたり所々汚れていたりで活字も見づらくなっていました。ボロボロまでにはなっていませんが新しいのにしてみました。
携帯にも便利で内容も充実している岩波文庫版です。唐詩選(上)が30年前には330円でした。
さて現在はと云うと970円+税です。約3倍の値段です・・・。
中身はほとんど変わっておりません。

菜根譚、唐詩選(上)(中)(下)の4冊を購入してきました。



共通テーマ:日記・雑感

上品な味 [日常]

お正月気分も大分平常に戻ってきたのが昨日頃からになります。
今朝もいつもの公園までウォーキングへ出かけて来ました。常連さんもちらほらと擦れ違うようになってきました。




s-DSC_0912R.jpg
芝生広場
昨晩に降った雨が遊歩道で凍っていました。急いで歩いたら危ない危ない!




s-DSC_0913R.jpg
角度を変えて
30分ほどで歩道の氷もすっかり溶けいつものペースで歩いて来ました。




3時には
s-DSC_0914R.jpg
(干支菓子)
上品な甘さに仕上げていて大変美味しかったです。
頂き物です。






共通テーマ:日記・雑感

初詣 [日常]

今年も3日の朝に出かけましたが、やはり朝は空いています。




s-DSC_0908.jpg
参道




s-DSC_0909.jpg
進雄神社(すさのお)
早朝なので空いています。お参りが楽でした。




s-DSC_0910.jpg
御福銭
昨年の御福銭はお返しして新しいのをいただいてきました。




s-DSC_0911.jpg
おまもり
交通安全のお守り札です、毎年同じものにしています。
今年も無事故運転を祈願してきました。




共通テーマ:日記・雑感

恒例Ⅱ [旅]

四万温泉街




s-DSC01337.jpg
「千と千尋の神隠し」の
モデルとなった老舗旅館




s-DSC01342.jpg
積善館




s-DSC01345.jpg




s-DSC01346.jpg




s-DSC01347.jpg




s-DSC01353.jpg
共同浴場
河川敷に設けてある共同風呂です。さすが温泉地。




s-DSC01355.jpg
元日は閉まっておりました




s-DSC01356.jpg
共同浴場のすぐ前

四万温泉は数日前に積雪があり道路の端はまだ雪が残っており、日陰ではところどころアイスバーンになっていました。



共通テーマ:日記・雑感

恒例 [旅]

大晦日から御元日にかけて、横浜の弟家族と四万温泉に一泊してきました。




四万温泉までのルートは、関越道渋川伊香保インターから一般道を通るルートです。
s-DSC01326.jpg
四万の甌穴群(看板)
昼頃までは穏やかな天気も午後からは一変。風花の舞う北風になっていました。
寒かったです。




s-DSC01327.jpg
甌穴
県指定天然記念物
四万川にかかる秋鹿橋の下流130mの川床に8つの甌穴が見られます。
甌穴は四万川急流の過流によって川底の天石を回し、転石と岩石との接触部に穴をあけたものです。
水の透明度は素晴らしく見ていて飽きません。




s-DSC01333.jpg
直接水に触れることもできます。
一番深い甌穴で150㎝

所在地 中之条町大字四万字秋鹿



共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年 [日常]


      [ぴかぴか(新しい)]あけましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]  



       s-img20191219_08474918.jpg

      本年もどうぞよろしくお願いいたします


    1.jpg







共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。