SSブログ

全ての電池を [日常]

きょうは朝からお昼頃まで、近くの小学校へ書写のお手伝いに行ってきました。
3年生の「はじめての毛筆」。
姿勢・筆の持ち方・基本となる横画の書き方などの初歩的なことからとなりました。




s-DSC_0373.jpg
新しい電池3個
これは電話の子機用です、5年以上は経過してると思うのですが、ようやく子機3台分交換することになりました。既存の旧電池とパッケージ柄が違いますが、同等品の純正電池ですので安心して使えます。




s-DSC_0375.jpg
旧電池
3台分交換




s-DSC_0380.jpg
子機
電子部品の故障がない限りしばらくは使用できそうです。

子機3台の電池交換から



共通テーマ:日記・雑感

噴水 [日常]

午前中に道の駅「ららん藤岡」へ寄ってみました。




s-DSC_0377.jpg
噴水広場
平日は空いております。




s-DSC_0378.jpg
噴水の近くまで寄ってみました
おそらく夏に備えて噴水の調子を見ているのではと思います。




s-DSC_0379.jpg
更にアップ
真夏日となる日には子供さんのキャーキャーと燥ぐ声で賑わう場所です。

スマホにて




共通テーマ:日記・雑感

コースを変えてⅡ [日常]

昨日の続きです。
河原の土手をウォーキング、雲がとっても綺麗でしたのでRX-100で遊んでみました。




s-DSC00232.jpg
榛名山
雲に隠れておりますが、上毛三山の一つ榛名山です。山の稜線は全く見えません。




s-DSC00240.jpg
御荷鉾山方面
高架橋に新幹線が通過中です、上越?北陸?どちらでしょう?




s-DSC00266.jpg
モクモクと湧き出してくるようにも見えます。




s-DSC00268.jpg
河川敷ゴルフ場
ゴルフ場の緑と空・雲とのコントラストが綺麗でした。




s-DSC00270.jpg
高崎線の跨線橋




s-DSC00272.jpg
角度を変えて
跨線橋の下にはさすがにゴルフ場の芝は整備されていません。跨線橋を跨ぐようにミニゴルフ場があります。
少し待っていたのですが列車の通過場面を撮ることはできませんでした。

[カメラ] RX-100


共通テーマ:日記・雑感

コースを変えて [日常]

本日は郵便局に用事があったのでウォーキングを兼ね歩いてきました。




s-DSC00212.jpg
ブドウ畑
用足しが終え郵便局からは河原の土手方面に歩いてみました。途中ブドウを栽培している農家が何軒かあります、畑の手入れが良く行き届いています。




s-DSC00213.jpg
角度を変えて
まだ小さい房をしていますがはっきりと葡萄と確認できます。




s-DSC00215.jpg
北陸新幹線
高架下を過ぎた時点で、ゴーという音と同時に北陸新幹線が通過。早っ!




s-DSC00216.jpg
土手
こんな風景のところを歩きます、時々車も通りますので後ろを気にしながらになります。




s-DSC00219.jpg
アカシヤ
雨も上がり空気がよどんでいないので雲が綺麗です。




s-DSC00221.jpg
角度を変えて

写真を撮りながらののんびりウォーキングです。

[カメラ] RX-100



共通テーマ:日記・雑感

コロタイプ精印版 [書道あれこれ]

昭和28年12月発行印刷の梧竹書帖が手に入りました。
趣のある活字の和綴本(精雅堂発行所)。




表紙.jpg
表紙
中林梧竹の【梧竹書帖】





梧竹1.jpg
院落簾垂春日長  梧竹79歳作
こちらは中林梧竹が最も得意とするところ。





梧竹2.jpg
山雲落香爐寒 梧竹85歳作

近代の書聖とまで言われた、梧竹の独創的な芸術を観ることができる本。
しばらく楽しむことができそうです。
K先生ありがとうございました。






共通テーマ:日記・雑感

試し書き [日常]

本日はもっとも梅雨らしい天気の一日となりました。朝からどんより曇っていて時々パラパラと雨が落ちていました。




s-DSC_0363.jpg
試し書き
書道用品を扱うお店から試し書き用の紙を何種類か頂いていたので、少し書いてみました。
いろはにほへと・・・。

この紙は仮名には向いていませんでしたが、いろいろと落書きするのも楽しいものです。
本日は酔心庵に閉じこもりの一日となり体がなまっちゃいました。明日は歩くぞ!!



共通テーマ:日記・雑感

ようやく入荷していました [日常]

今朝もいつもの公園までウォーキングへ出かけてきました。
雨上がりは清々しい気持ちで歩けるのが楽しいです。




s-DSC_0361.jpg
小筆
「弥生」・「さゆり」が品名です。
「弥生」黒色。5本並んでいるのが「さゆり」。

手ごろなお値段でいて「さゆり」の書き味は結構気に入っています。
さゆりについては品切れ状態が続いており、今回はお店の商品棚に5本並んでいたものを全部購入しました。次回の入荷は未定とのこと、ようやく手に入れた筆になります。

お店は高崎市新町の【一閑堂】さんで扱っている監製筆です。



共通テーマ:日記・雑感

薛 平南篆刻選集 [本棚から]

本日は気象庁の予報どおりに関東地方から東日本各地で梅雨入りとなりました。降る時期にはある程度の雨も必要ですが、降り過ぎは災害に直結しますからほどほどにと云ったところです。




本棚から
表紙.jpg
薛平南印選
題署 王 牡為先生 




王牡為先生.jpg
王 牡為先生




平南先生.jpg
こちらが本の作者
薛 平南先生 50歳時の写真から




揮毫2.jpg
揮毫中の薛 平南先生(近影)




揮毫.jpg





叔尹.jpg
叔尹(字印)
以前臺灣へ行った際に刻していただいたものです、薛 平南印選内に掲載されていましたので記念になっています。

薛 平南印選から


共通テーマ:日記・雑感

暑い中を [日常]

本日は9時半ころから旅行会社との打ち合わせを行ってきました。
7月に予定されている研修旅行の中身に変更が生じた為です。打ち合わせは2時間ほどで終了しています。



スマホにて撮影
s-DSC_0346.jpg
公園内 今日は午後からのウォーキングとなりました。
一日で一番暑くなる時間帯に歩いたのですが木陰を歩くので、帽子を脱いでも快適です。




s-DSC_0348.jpg




s-DSC_0349.jpg




s-DSC_0350.jpg
常緑樹




s-DSC_0351.jpg
木陰だけを選んで歩いてきました




s-DSC_0352.jpg
ドクダミの群生地




s-DSC_0354.jpg
紫陽花
今日の暑さで幾分しな垂れて見えます。

夏場に人気の群馬の森。
木陰だけを歩く方が多く、よそには無い贅沢な散歩ができる場所です。


共通テーマ:日記・雑感

やまぼうし [日常]

きょうもウォーキングからのスタートでした。




s-DSC_0342.jpg
公園内
歩いていると目を引くのがこの木です。
「ヤマボウシ」




s-DSC_0344.jpg
アップにて
「ヤマボウシ」
五月上旬ごろから葉の上に手裏剣のような白花を咲かけます。よくよく見てみるとハナミズキによく似ております。アメリカハナミズキはこのヤマボウシの近縁種にあたります。

ハナミズキの別名は「アメリカヤマボウシ」とも云うそうです。

スマホにて撮影。

 
 


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。